バランス
タイトルと関係ないですが、映画観に行きました。
以前、こんな本を読んで 気になっていたので。
『この映画気になってた!』って方、
是非、映画館で観ていただきたい。
賛否 あっていい。
ハイ、
話変わって
街行く人々の歩き方、立ち方、姿勢を見ていると ホント様々
生活環境に順応したり幾つかの要因によってのそれぞれのスタイル。
それぞれでいいんですが、、
ガニ股の人、多いですな 若い男性も女性も
これは気をつけたほうがいいですよね、
体重のバランスが踵重心になっている、特に踵の外側で身体を支えている状態
想像はつくと思うが、そんな姿勢だと脚首→膝→腰まわりの筋肉はそれに応じた形状になってくよね「将来やってくる負担不具合の悪循環、靱帯 腱 軟骨 関節症
まさに農耕型の四角いスタイル
脚首は太くなり、ふくらはぎや太ももは低い位置に、臀部は垂れる、
カッコ悪い体型になるとワークアウトの先生も言っていた。
このような状態でガニ股、
このような状態だからガニ股、
いずれにせよ良いコトはない。
カッコイイ靴もカワイイ服も台無しになっちゃうしね。
つま先重心、
スポーティースタイルでゆこう。
カッコいいカラダづくり、お手伝いいたします!!
メンテナンスもお任せください!!
カラダの栄養補給に是非!!!
0コメント